南房総はアート・アーティストが熱くなる魅力的な自然がいっぱい

Pocket

南房総には様々な魅力がありますが、南房総の各地で「アートイベント」が盛り上がっていることをご存じでしょうか。

実は南房総はアートの街といっても過言ではない場所なのです。

スポンサードリンク

南房総のアートをけん引する「コヅカ・アートフェスティバル」

出典:コヅカ・アートフェスティバル

南房総で開催されるアートイベントの中でひときわ存在感を放っているのが「コヅカ・アートフェスティバル」です。

これは鴨川市の金束(こづか)にあるアートガーデン「コヅカ」を中心に、南房総全域に広がるアートギャラリーやアーティストなどが集結、7,000坪の里山を舞台に緩やかに展開されるアートイベントです。

平成20年から毎年夏に開催されているこのイベントのテーマは「人と自然をアートでつなぐ」「自然と地域、ライフスタイルをオルタナティブな視線で見つめる」というもの。

東京で有名になることだけがアーティストとしての成功ではなく、豊かな自然環境の中で家族や友人と生活を行いながら制作と毎日の暮らしを両立させるという考え方をもとに開催される「コヅカ・アートフェスティバル」。

南房総在住のアーティストだけではなく、その考え方に賛同したアーティストやミュージシャンが関東一円から参加、過疎の里山から新たな文化や芸術を発信するムーブメントの先駆けとなっています。

地域が参加するアートマーケット

出典:アート・フリーマーケット・イン・千倉

南房総のアートシーンと言えば欠かせないのが「アートフリーマーケットin千倉」です。

これは毎年ゴールデンウィークの前半に「道の駅ちくら潮風王国」にて開催されるアートフリーマーケット。

南房総だけでなく全国から集まったアーティストたちが自慢のハンドクラフトを出品します。

平成10年に始まった「アートフリーマーケットin千倉」の魅力はなんといっても豊富に並んだアート作品。

フリーマーケットだからといって誰でも好きに出品できるというわけではありません。

スポンサードリンク

出店できるのはこの「アートフリーマーケットin千倉」の主催者である海猫堂店主でイラストレーターの山口マオさんが芸術性があると判断した場合のみ。

そのため、「アートフリーマーケットin千倉」に出展できるのはプロの目によって選び抜かれたハイレベルな作品ばかりです。

その内容も絵画や陶芸、ガラス細工、ファブリックなど非常にバラエティに富んでいてマーケットを訪問する人たちの目を楽しませてくれます。

さらに「アートフリーマーケットin千倉」ではアーティストによるライブや大道芸パフォーマンス、マッサージや整体、占いといったイベントも開催され、千倉の春には欠かせない存在となっています。

南房総ではこのほかにも数多くのアートイベントが開催、それだけではなく「菱川師宣記念館」や「アートビレッジ美術館」、「白浜海洋美術館」「海岸美術館」など公設私設を問わず数多くの美術館も点在しています。

自然の景色やグルメといった有名なものだけでなく、アートも南房総の見どころのひとつなのです。

関連記事

道の駅ちくら潮風王国 新鮮な海の幸をたっぷりと堪能

南房総に宿泊するならこちら

じゃらん

アクセス

アートガーデン・コヅカ

住所:千葉県鴨川市金束1710

TEL:0470-98-0048

交通アクセス

富津館山道富津中央IC又は鋸南保田IC~アートガーデン・コヅカ(約30分)

電車

JR内房線保田駅下車~タクシー(約30分)

スポンサードリンク

Pocket

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

*