道の駅枇杷倶楽部は一年中枇杷を楽しむことのできる存在

Pocket

「道の駅 枇杷倶楽部」は今、全国から注目を集めている南房総市の道の駅。

道の駅 枇杷倶楽部では房州名物の「びわ」を心行くまで堪能できる貴重なスポットです。

スポンサードリンク

ぜいたくなびわ尽くしが味わえる

南房総の名物である「房州びわ」。

他の産地のびわとは違い、大きな粒で肉厚な果実と、程よい酸味とさわやかさが特徴で、その味と見た目の良さから明治四十二年からは毎年皇室へも献上されています。

房州びわの旬はハウス栽培のものが5月、露地ものが6月。

生の果実を楽しめるのはこの短い時期だけなので、このシーズンには季節の味覚を求めて多くの人が道の駅 枇杷倶楽部を訪れます。

特にもぎたてのびわをその場で味わえる「びわ狩り」は道の駅 枇杷倶楽部の人気イベント。

びわが好きという方にはぜひ一度この味覚を体験していただきたいところです。

また旬の時期を逃したとしても道の駅 枇杷倶楽部では多くの加工品やびわを使用したメニューが揃っているので安心。

出典:まるごとeちば

道の駅 枇杷倶楽部でまず味わいたいのがびわの果肉を使用した「びわのソフトクリーム」です。

こちらは毎日丁寧に手作りされた人気商品。

牛乳も自社農場のものを使用していて、びわとクリームのバランスが絶妙と評判です。

こちらのソフトクリームはここでしか味わえないものなので道の駅 枇杷倶楽部を訪れたときにはぜひ味わっておきたいメニュー。

また道の駅 枇杷倶楽部併設のカフェレストランではさらに多くのびわメニューが揃っています。

出典:枇杷倶楽部

特に注目したいのは「びわカレー」。

こちらはカレーの隠し味にびわを使用した地元グルメ。

びわとカレーというとちょっと不思議に聞こえるかもしれませんが、リンゴやハチミツなどと同様に、びわの上品な甘さとフルーティさが加わったカレーは絶品です。

道の駅 枇杷倶楽部ではこのカレーをライスにかけたもの、ナンとの組み合わせ、またパスタと合わせたものやカレーうどんもあり、カレーファンの間ではちょっとした話題になっています。

そのほかにも「びわの葉」を練りこんだびわトーストや、疲労回復や免疫力や新陳代謝のアップなどに効果があるとされる「びわの葉茶」、びわの甘さや香りをストレートに味わえる「びわジュース」、びわシャーベットなども揃っているため、道の駅 枇杷倶楽部に来るだけでぜいたくな「びわ尽くし」が堪能できることでしょう。

スポンサードリンク

おみやげも充実

出典:まるごとeちば

道の駅では地元の特産品を使ったお土産も重要なポイントですが、道の駅 枇杷倶楽部ではお土産でもびわ尽くしを楽しむことができます。

「びわカレー」のレトルトパックや、人気ナンバーワンの「びわゼリー」といった食べ物はもちろん、びわの葉のエキスを使用したコスメやボディーソープ、びわの葉エキスで加工したボディタオルなども女性にも人気となっています。

そんな魅力が認められ、平成12年には全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞した道の駅 枇杷倶楽部は、これだけを目的に訪れる価値のある観光スポットです。

関連記事

富浦のB級グルメ 釜新肉店のイカメンチはヘルシーで味も最高

アクセス

道の駅とみうら枇杷倶楽部

住所:千葉県南房総市富浦町青木123-1

TEL:0470-33-4611

営業時間

09:15~18:00

年中無休(レストラン等一部休みあり)

交通アクセス

富津館山道富浦IC~道の駅とみうら枇杷倶楽部(約5分)

電車・バス

JR内房線富浦駅下車~徒歩15分

房総なのはな号(高速バス)とみうら枇杷倶楽部下車すぐ

スポンサードリンク

Pocket

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

*