白浜フラワーパーク 遊びつくせるアミューズメントパーク

Pocket

「白浜フラワーパーク」は南房総市にあるアミューズメントパークです。

白浜フラワーパークでは、花摘み、キャンプやバーベキューなどのアウトドア、海水浴、そして「うみほたる」鑑賞なども楽しめる、南房総の魅力が盛りだくさんにつまった総合リゾートです。

スポンサードリンク

白浜フラワーパークとは?

出典:南房総市

白浜フラワーパークがあるのは南房総の最南端である南房総市の白浜。

本州でも指折りの温暖な気候と、太平洋の絶景が人気となっている立地の白浜フラワーパークには様々なアトラクションやイベントなどが豊富に用意されていますが、まず人気となっているのは12月から5月まで行われている「花摘み」です。

南房総市は他の地域よりも一足早く春が訪れる場所として有名で、この白浜フラワーパークでも園内に豊富な草花を栽培。

春先から初夏にかけて、色とりどりの花が咲き乱れます。

通常、春の花として有名なポピーも、白浜フラワーパークなら12月の間に花を楽しむことができます。

真冬の間でも温室では多くの花が楽しめるので、お花が好きという人にはぜひおすすめしたいスポットです。

さらに白浜フラワーパークでは「ジャングル温室」を設置、温室の中では熱帯の植物が栽培されています。

ちなみにこちらのジャングル温室では、ロープで木と木の間を滑空する「ターザンアトラクション」や「イカダクルーズ」などのアトラクションもあり、訪れる人を飽きさせません。

スポンサードリンク

キャンプ&バーベキューも!

白浜フラワーパークではキャンプやバーベキューなどのアウトドアアクティビティーも人気です。

しかもただテントを張って泊まるだけでなく白浜フラワーパークではそこにも様々な楽しみが用意されています。

気軽にアウトドアを楽しみたいという人のためにはオートキャンプエリアの利用が便利。

こちらでは車で乗り付けてアウトドアを楽しむことができます。

また、インディアンテントやコテージなども用意されているため、自分のアウトドア経験に合わせて様々な過ごし方が可能です。

また南房総市と言えば海での遊びは欠かせないものですが白浜フラワーパークから海岸まではすぐ近くの距離なので、プライベートビーチ感覚で太平洋の絶景を楽しめます。

「うみほたる」鑑賞やイベントも充実

「うみほたる」といえば東京湾アクアラインのパーキングエリアを連想するかもしれませんが、白浜フラワーパークで鑑賞できるのは本物の「うみほたる」。

うみほたるは甲殻類の一種で、刺激を与えると青白く発光するのが特徴です。

毎年、早春の頃に鑑賞会が行われますが、夏になると温室の中に「蛍」を放ち、二種類のホタルの光が楽しめる幻想的なイベントも開催されています。

そのほか、夏には屋内・屋外のプールもオープン。

最近では音楽イベントやアウトドアフェスといったイベントも頻繁に行われています。

進化を続ける白浜フラワーパークは、南房総には欠かせない観光スポットとなっています。

アクセス

白浜フラワーパーク

住所:千葉県南房総市白浜町根本1454-37

TEL:0470-38-3555

FAX:0470-38-3556

営業時間

09:00~16:30

年中無休

交通アクセス

富津館山道富浦IC~白浜フラワーパーク(約30分)

電車・バス

JR内房線館山駅西口下車~JRバス「安房白浜行」~白浜フラワーパーク前下車 すぐ

スポンサードリンク

Pocket

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

*