館山「レストラン大澤」贅沢な自家製燻製が自慢の極上フレンチ

Pocket

館山「レストラン大澤」で味わう極上フレンチ。

誕生日、結婚記念日、お祝い・・・館山で大切な日を迎える方におすすめしたいのが「レストラン大澤」です。

賑やかな観光スポットからはちょっと離れた、花と緑に囲まれた静かな大人の隠れ家レストラン。

地元の食材を生かしたフレンチが格別に美味しく、自家製燻製が自慢のお店です。

少し贅沢だけど、落ち着いた居心地の良い雰囲気も魅力。

窓の外にはリゾート感溢れる緑の芝生が広がり、店内は洗練されているけれど安らぎを感じられます。

豊かな自然を満喫しながら、ゆったりと至福の時間を楽しんで下さい。

スポンサードリンク

実力派シェフの作るフランス料理

シェフは東京出身。

厳しい修行は日本随一とも言われる東京代官山の小川軒をはじめ、数々のフレンチレストランで腕を磨き、銀座のフランス料理店で料理長を務めた実績の持ち主です。

1993年には都内にフランス料理店をオープン。

いつか自然環境の良い所で働きたいという夢を抱き、2009年に館山市街地から少し離れた山の中の別荘地でレストラン大澤をオープンすることに至りました。

実力は折り紙つきのシェフの作る料理は、一品一品が丁寧に作り込まれていて、彩りも華やか。

「コース料理を若い人のみならず、ご年配の方にも最後まで全部美味しくお食事していただきたい」という思いのとおり、素材にこだわった体に優しいメニューで、幅広い年齢層に確かな満足感を与えてくれます。

こだわりの自家製燻製

レストラン大澤の一番の特色は、自家製燻製がいただけることです。

燻製には、30℃以下で作る「冷燻」、30℃~80℃の「温燻」、80℃以上の「熱燻」の三種類。

冷燻はとても美味しい反面、低い温度で作るのが難しい為、寒い地域や冬に作られるのが一般的です。

多くのレストランで作る自家製燻製は、素材に塩を振り煙をかけるだけの熱燻が多いのですが、レストラン大澤で作る燻製は、冷燻と温燻の二種類です。

千葉県内で自家製燻製を出しているレストランは数店ありますが、暖かい時季に自家製の冷燻製を出せるレストランはおそらくレストラン大澤だけ。

煙、温度管理といった技術はもちろん、味の決め手となる塩やハーブなどの下味によって、燻製の味は大きく差が出ます。

館山・南房総の海の幸を使用した自家製燻製は、しっとりとした旨味がある冷燻に仕上がっています。ここでしか食べることのできない、こだわりの燻製は、是非ご賞味いただきたいです。

スポンサードリンク

落ち着いた大人の空間での至福のひととき

メニューは値段ごとに内容が異なる3つのコースとなっており、ディナーは完全予約制、ランチもなるべく予約が必要です。

比較的カジュアルに入れるお店なのですが、子供は中学生からとなっているので、大人同士で落ち着いた食事を楽しむお店だという認識が必要となります。

ただし、毎月最終金曜日の夜がファミリーデーとなっており、その日は小学1年生からの利用が可能です。

お子様メニューもあるので、予約時にご確認下さい。

どのコースにも自家製燻製が入っており、館山・南房総の地魚・地野菜もたっぷりと味わえます。

ハーブはお庭で育てたものが使われているそうです。

お肉も柔らかくて旨味が強く、贅沢な気分に浸れます。

メニューの内容は日によって変わりますが、4時間以上煮込んだ牛タンの赤ワインソース煮が一番の人気で、おすすめとなっています。

ナイフでスッと切れる牛タンは口の中で旨味が広がり、まさに至福。

ソースと共にいただく付け合わせの野菜も甘味があって美味しいです。

本日の貝料理として出るサザエも、シェフの手にかかると、バジルとガーリックが香り、まるでエスカルゴのような仕上がりに。

サザエにこんな食べ方があったのか!と目から鱗が落ちてしまいます。

また、予約時に誕生日や記念日であることを伝えると、ノンアルコールのスパークリングワインが値引きしてもらえたり、デザートに可愛いメッセージカードを付けてもらえたりと、温かみのある細やかなサービスも受けることができます。

ゆったりとした空間と極上のおもてなしは、あなたを幸せに導いてくれますよ。

アクセス

レストラン大澤

所在地:千葉県館山市神余4359-56

TEL:0470-28-1035

予約受付時間

09:30~21:00

営業時間

ランチ 11:30~13:30(L.O)

ディナー 17:30~20:30(L.O)ディナーは完全予約制

定休日:水曜日・第二火曜日

駐車場

8台

交通アクセス

富津館山道富浦IC~レストラン大澤(約30分)

スポンサードリンク

Pocket

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

*