道の駅ローズマリー公園で異国の空間へとご案内

Pocket

「道の駅ローズマリー公園」は、南房総市にある道の駅のひとつです。

ローズマリー公園は、名前の通りローズマリーの香りに包まれた公園で、まるで異国の地です。

イギリスの雰囲気が味わえ、花と風車がとても素敵な場所です。

さらに、シェイクスピアの生家を再現した建物があり、ちょっとした異空間へとあなたを案内してくれます。

道の駅ローズマリー公園の中には、はなまる市場があり店内は地元の農産物や、地のものを使った加工品などを購入できます。

とれたての鮮度が高い農産物は、農家の方々が毎日届けてくれ新鮮、安全な野菜や果物を購入することができます。

道の駅ローズマリー公園では、南房総の名産であるびわ果汁を使用した、「びわロールケーキ」はお土産にとても人気がある商品です。

園内にはびわソフトが売っていて、大変美味しいと好評です。

千葉の醤油が約50種類も置いてあります。

南房総をドライブがてらに立ち寄るのにも、おすすめな観光スポットになっています。

スポンサードリンク

はなまる市場

道の駅ローズマリー公園には、房総のおいしいものを集めた、「はなまる市場」があります。

地元の食材はもちろんのこと、房総のお土産品はここでほとんどそろってしまうほど充実しています。

特に、房総特産の枇杷(びわ)のお土産品は充実しています。

醤油のテイスティングやふんだんな試食が魅力で、野菜が特に新鮮でお安いのです。

野菜や果物の試食がなんともおいしく魅力的なのです。

びわロールケーキ1,500円

お土産品の「びわロールケーキ」は売り切れてしまうほどの人気商品です。

甘酸っぱい香り、ふんわりとして口どけなめらかなスポンジに、びわの香り豊かなクリームが口の中に広がります。

はなまる市場にある「びわソフトクリーム」は、びわが濃縮されていて濃厚でとってもおいしいソフトクリームです。

ぜひともご賞味いただきたい商品です。

スポンサードリンク

シェイクスピアの生家を再現

ローズマリー公園には、シェイクスピアの生家を再現した建物があります。

以前は、シェイクスピアカントリーパークという名称で運営されていましたが、現在は道の駅ローズマリー公園として、無料で開放されています。

以前のような展示物はありませんが、人形やジオラマなど以前の痕跡は少しは味わうことができるようになっています。

シェイクスピア・シアター

出典:ローズマリー公園

ローズマリー公園には、シェイクスピア・シアターとして、英国の中世時代の劇場をイメージしたホールがあります。

演劇、コンサートなどはもちろんのこと、研修会などにも使うことができます。

設備

客席数100席

18平方メートルのステージ

本物のオーク材を使用した構造は、あなたをよりよい空間へと案内してくれます。

スポットライト、ワイヤレスマイク、グランドピアノが備え付けられています。

利用料は、1日7,700円(09:00~17:00)

問い合わせ

0470-46-2882(ローズマリー公園)

ギャラリー

出典:ローズマリー公園

ローズマリー公園には、芸術鑑賞の場として、ギャラリーが設置されています。

サークル活動の発表の場としてもお使いいただけますよ。

1年前から申し込み可能です。

開館時間:09:00~17:00

問い合わせ

0470-46-2882

利用料金:1日2,200円(市民は1,100円)

アクセス

ローズマリー公園

はなまる市場

所在地:千葉県南房総市白子1501

TEL:0470-46-2882

FAX:0470-46-2903

交通アクセス

富浦IC~道の駅ローズマリー公園(約20分)

電車

JR千歳駅又は南三原駅下車「徒歩25分」

スポンサードリンク

Pocket

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

*