館山市はどこにある?
館山市は、千葉県の一番南、房総半島の南部で、県庁所在地の千葉市からは、南約70kmに位置しています。
東京都心から約100kmにあります。東京湾アクアラインを利用すると約95kmです。
スポンサードリンク
館山の気候は?
年間の平均気温が16度以上もあります。冬でもほとんど雪が降らない温暖な地域です。早朝は気温の低下で、氷点下を記録することもあります。
館山の人口は?
現在館山市の人口は、5万人を切っています。28年9月1日現在、47,131人となっています。
姉妹都市・友好都市は?
国内では、笛吹市(山梨県) と中野区(東京都)
海外では、ベリンハム市(アメリカ合衆国ワシントン州)とポートスティーブンス市(オーストラリア連邦ニューサウスウェールズ州)
東京と館山は、高速バスが便利
東京湾アクアラインが開通したことで、多くの高速バス路線が開設されました。
房総なのはな号:館山・白浜⇔東京駅
新宿なのはな号:館山⇔バスタ新宿(新宿駅)
南総里見号:白浜・館山⇔木更津羽鳥野バスストップ⇔千葉駅ー千葉中央駅/千葉みなと駅
羽田空港・横浜方面:館山⇔羽田空港ー横浜駅
館山の魅力とは?
館山は、比較的暖かく、冬でも雪が降ることはめったにありません。山林や海が近くとても空気がきれいなところが最大の魅力です。
都心へのアクセスは、高速バスを利用することでとても身近な存在になっています。
田舎というだけあって、住んでみると、とても時間がゆっくりとすすんでいくような感覚を覚えます。
都心のように、身近に便利な商業施設はありませんが、山や海に囲まれて生活するのは、人間本来の生活のありかたを感じさせてくれます。
これからも、館山や南房総の魅力をたっぷりと紹介していきます。
スポンサードリンク