「川上文代さん」は千葉県館山市出身の料理研究家。
フランスの三ツ星レストラン”ジョルジュ・ブラン” で修業を重ねたあと、自らの料理教室を主宰する傍ら、館山の食の魅力を伝えるために、「館山クッキング大使」としても活躍されています。
「川上文代さん」は千葉県館山市出身の料理研究家。
フランスの三ツ星レストラン”ジョルジュ・ブラン” で修業を重ねたあと、自らの料理教室を主宰する傍ら、館山の食の魅力を伝えるために、「館山クッキング大使」としても活躍されています。
「房州枇杷(びわ)」は南房総の名産品のひとつです。
家庭菜園や庭木としてもおなじみのびわですが、房州のびわは他の産地のものとは一味ちがいます。
「漁港食堂だいぼ」は新鮮な海の幸で知られる館山市の中でも、特に魚が美味しいという評判の店。
「漁師の、漁師による、お魚好きのためのお店」というコンセプトの通りに、新鮮な地魚を使った魚料理・磯料理を思う存分楽しむことができるお店です。
さらに、魚料理だけではないお楽しみも。
新鮮すぎる魚介を提供できる秘密とはなんでしょうか。
館山「レストラン大澤」で味わう極上フレンチ。
誕生日、結婚記念日、お祝い・・・館山で大切な日を迎える方におすすめしたいのが「レストラン大澤」です。
賑やかな観光スポットからはちょっと離れた、花と緑に囲まれた静かな大人の隠れ家レストラン。
地元の食材を生かしたフレンチが格別に美味しく、自家製燻製が自慢のお店です。
少し贅沢だけど、落ち着いた居心地の良い雰囲気も魅力。
窓の外にはリゾート感溢れる緑の芝生が広がり、店内は洗練されているけれど安らぎを感じられます。
豊かな自然を満喫しながら、ゆったりと至福の時間を楽しんで下さい。
館山には歴史ある、昔ながらのお店が数多くある、一方でオシャレで新しいお店も続々とオープンしています。
そんなお店のひとつ、美味しいハンバーガーが食べられる「レインボーグリル(Rainbow grill)」をご紹介。
レインボーグリルは、2013年12月にオープンのお店です。
かなりの人気店で、雑誌に取り上げられたり、芸能人のお客さんがたくさんこられます。
南房総のランチというと海鮮のイメージが強いのですが、自然を満喫しながらガッツリお肉を頬張るというのもまた魅力的です。